「ご利用いただけます」は使っていけない

◆質問
「ご利用できます」を本当に正しく言うと?
教えて!goo


テレビやラジオで、
「(お客様がこの施設を・この価格で)ご利用できます」
という表現はどうしてもおかしい気がしているのですが
正しい表現方法を教えてください。

私としては「ご利用いただけます」が正解かと思いましたが
これも間違えているようで、
このサイトで検索してみたら
正しくは「ご利用になれます」というのではという
書き込みがありました。
(略)


 個人的には「正しい日本語、間違った日本語」ってのは、もうどうでもいいような気がしていて、「伝わればいいじゃん」って感じなんですが、まあ、そうとも言えないんですわな。気にする人は気にするし。「おっ、そのアイデア、的を得ているね」との発言に対し「いやいや“的を射ている”だから」と指摘することも、なんかいやみっぽく聞こえたりもするし、みんなその場の空気で意味することはわかるんだから、いちいちつっこむなよ、って思う。


 で、似たような感じで、「いただく」という言葉がとてもややこしい。僕は、そもそもややこしいので使わないほうがいいという認識でいるのだが、どうしても語尾に困ったときに使用してしまう。ある意味、どんな言葉に使っても丁寧な言い方に聞こえるので使い勝手がいいのだ。


 まあ、ついでなのでちょっと調べてみた。「いただく」という言葉は、尊敬語ではなく、謙譲語。つまりは、自分にしか使ってはいけないということだ。一番いい例としては、ご飯を食べる前の「いただきます」。ご飯を「いただく」のは自分だから、この使い方はおk(←変な日本語)。でも、「ご利用いただけます」に関しては、「ご利用」するのは他人なので、この使い方はNGということになる。


 はずだけど、「ご利用いただけます」でググってみる(←変な日本語)と約2,300,000件もヒットするわけだ。「イチロー」の約1,430,000件や「牛丼」の約1,650,000件、「mixi」の2,170,000件よりも多い。なんじゃそりゃって感じ。


 ほとんどが企業のサイトで使われているのだろうけど、ここまで多くの人が使ってるとなると、それはそれで正しい日本語として認定してもいいような気がするんだけどね。


 引用の質問に対しての僕の意見は「ご利用になれます」ってのが正しいのだと思うけど、もうここまでくると正誤の問題ではなく、伝わる日本語が正しい日本語でいいんじゃないかな、なんて思うのだが。