Entries from 2009-06-01 to 1 month

歯医者に行ってきた

まったくね、20年ぶりとかそんなもんだよ、僕が歯医者に行くなんてね。つまり小学校の歯の定期健診で行けと言われて以来ってことさ。だから、歯医者なんてものは、僕の中では小学生が学校から強制的に行かされる所、もしくは、老人が入れ歯にするかどうか相…

公式というもの

『1Q84』の数学の話で思い出したのだが、僕は数学の「公式」を使って問題を解くのが大好きだったんだよね。例えば、「底辺×高さ÷2」とか「(a+b)(c+d)=ac+ad+bc+bd」みたいな公式を1つ覚えておけば、たいていの問題は対応できるわけさ。1粒でなんとやら…

金、マネー、¥

◆映画「ハゲタカ」 NHKのドラマは見てないんだけど、これは面白かったね。うん、NHKはこういう番組や映画をどんどん制作すればいいと思うよ。 といってもね、僕も株だとか資本だとか会社というものがどういう風な仕組みになってるのか、よく知らないんだよね…

生命と食材の間に

僕が大学の講義で覚えている数少ない話でもするよ。 1年のときに、社会学なんとかってクラスだったと思うけどこんな授業があったんだ。「前期は、みんなに日ごろ疑問に思ってることとか知りたいこと、何でもいいから見つけてきてもらって、1人ずつ発表しても…

1Q84を読んで、数学の魅力を思い出す

僕はね、小学校2年生くらいのときに「公文」に通いはじめたんだ。ひたすら計算をやらされる塾といえば塾だし、塾じゃないといえば塾じゃない習い事のことだよ。うん、友達がやってたって理由ではじめたんだよね。で、4年生か5年生くらいまで、毎週月曜と木曜…

中指のポジショニング

急に異変をきたすことってあるよね。いきなり何かが舞い降りてきて状況が一変するってやつだよ。つまりさ、マウスを握るとき、中指がどういうわけか震えてしまうんだよ。急にね、急にこうなっちまったんだ。原因はもちろんわかんないよ。さかのぼって考えて…

ボツった投書を載せるよ

六月十七日の「時鐘」より。大阪の高校生殺人事件は、男女の三角関係から起こった悲惨な事件であるが、これは夏目漱石の「こころ」、向田邦子「あ・うん」でも描かれた「文学の永遠のテーマ」とし、主人公と同じ目線で悩み、苦しむ「疑似体験」があれば、こ…

ダザイ、生誕100周年、桜桃忌

◆「人の弱さ知る作家」 桜桃忌に多くの太宰ファン 東京・三鷹<MSN産経ニュース (2009.6/19 ) 桜桃忌の19日、東京都三鷹市の禅林寺には朝から多くの太宰治ファンが次々に訪れ、墓前に花を手向けるなどしていた。 (後略) 僕はこの日に合わせて『1Q84』を…

空白を埋めること、繰り返すこと、繋がっていること

【重版予約】『1Q84 book 1』村上春樹 僕が『1Q84』から得たものは、必ず誰かが空白を埋めること、物事は繰り返すこと、そして繋がっていることの3つだね。 一度つくられたシステム、完成されたシステムというものはそうそう簡単に崩されないんだなってこと…

石川県立球場に行ってきた。

◆北陸限定ドアラ<中日ドラゴンズ-公式ブログ (2009.06/16) ◆北陸シリーズ金沢です<中日ドラゴンズ-公式写真ブログ (2009.06/16)

『シンフォニエッタ』ヤナーチェック from 1Q84

Web

まずね、これを聴いておくべきだと思うよ。こういうときにYouTubeのありがたみをひしひしと感じるね。 ■Leos( Jana'c(ek, Sinfonietta ■Jana'c(ek - 'Sinfonietta' final movement 2つ目のYouTubeはね、2008年のBBCシンフォニー・オーケストラのものらしいけ…