Entries from 2012-03-01 to 1 month

脱アルコール

今年に入って、つまりは2012年になって、お酒を飲まないようにしているんだよね。とはいえ、ばつっと辞めてしまうのは無理だろうし(どちらかといえば外的要因的に)、「月に1回だけの飲酒」という制限の中でやりくりするようにしているんだよ。まあまだ3月…

チャップリン「独裁者」感想

少し前にテレビ番組でちらっと取り上げられており、気になったんで全編観てみたんだよね。ちなみにこの映画は、ヒトラーやナチスの世界を中心に描かれた内容なんだけど、アメリカで初公開されたのが1940年というのがミソなんだよね。というのもね、公開前年…

ライフイベントにて

facebookのライフイベントを作成していると、一つの傾向を発見したんだよね。僕のライフイベントは、どういうワケか偶数年に集中してるってことだよ。まあ、思いついたものを適当に登録してるだけだから偏った情報でしかないんだけど、特筆すべき事柄って偶…

『石川直宏 まっすぐに平常心』感想

国分寺にいた頃、厳密には小平市民だったので、いつしかFC東京を応援するようになっていたんだよね。理由は、FC東京は小平に練習場を持っていて、地元のチームという感じがしたからだよ。Jリーグって地元のチームを応援するみたいな空気だろ。 僕は元々は柳…

『社長のデザイン』感想

「制作」という現場で仕事をするようになって、デザイナーっていう職種はかわいそうな役回りだなと思うことが多かったんだよね。というのもね、デザインっていうのは、猫も杓子もダメ出しを入れてくるわけさ。「もっとポップに」「なんかパッとしない」「赤…

乙一著『箱庭図書館』感想

僕は、乙一氏をリスペクトする作家の一人として崇めてるんだけど、最近どうも違和感を感じることがあるんだ。それは、氏が時折みせるユーモラスな一面(文体)ってのが、どうも受け付けられないんだよ。もう徹底してシリアスで、せつない物語だけ描いてほし…

第28回金沢ロードレースに出たんだ

3月18日金沢ロードレースの10キロの部に出たんだ。初出場なんだ。 しちめんどくさいから、最初に君に結果を教えておくよ。これまでの記録もまとめてね。 ▼10キロ記録 2012.03/18 49分58秒 2011.11/13 50分35秒 2011.09/11 58分24秒 2010.09/12 57分27秒 2009…

『広告コピーってこう書くんだ!読本』感想

昔、ミニコミ紙なんかをつくっていた名残みたいなもので、こういう類の本は手にとってしまうわけで、まあ今でも目を通してみると、とても勉強になるんだよね。だから、定期的に読んでしまうだよね。で、読み終わってから、さあいざ実践してみようといたとこ…

卒業式で感じたこと

3月10日、今年も中学校の卒業式に、ちゃべちゃべと顔を出したんだよね。で、そこで思ったことを徒然なるままに書いてみるよ。 まずね、「祝辞」として、学校長、教育委員会、PTA会長の御話があるんだけど、コレ、長いよね。まあ、「御挨拶」ってモノ自体が長…

映画「ヒミズ」感想

園子温監督作品ということで観てみたんだ。何年か前の「紀子の食卓」がすこぶるエキサイティングだったからね。まあ最近「恋の罪」ってのもやってて、東電OL事件をモチーフにしてるってからおもしろうだとは思いつつも観逃したんで、こっちは忘れずに観に行…

3月3日に前職の7周年パーティが行われるってんで、日帰りで東京に出かけたんだよね。まあ、もう少し詳しく説明しておいた方がいいかな。単に7周年ってくらいじゃ、わざわざ東京まで出ていかないよね、さすがに。つまりは、前職の会社の事業の譲渡が決まり、…

かほく市制施行記念継走大会に出たんだの続き

そういえば、4日の駅伝で一つ書き忘れたことがあったから追記するよ。 僕が第一区を走ったことは説明したよね。で、駅伝で走り終わったランナーってのは、あらかじめ準備されていたバスに乗せられてゴール地点へと運ばれるシステムなんだよね。てなわけで僕…

かほく市制施行記念継走大会に出たんだ

2012年の初レースは、3月4日の「第8回かほく市制施行記念継走大会」だったんだよね。長ったらしい名称だけど、つまりは駅伝だよ。んで、4人で13.5キロを走る駅伝ね。 僕は「チーム金港堂B」の第一区を走ったんだよね。第一区ってのは自分で希望したんだけど…

2月の読書メーター

2月の読書メーター読んだ本の数:8冊読んだページ数:1814ページナイス数:9ナイス今さら人に聞けない はじめての経営 (アスカビジネス)テーマ別に小さくまとめられているので、ピンポイントで理解しやすかった。ただ当然内容はライトなものなので、これ一冊…

映画「TIME/タイム」感想

時間、通貨、そして寿命、となかなか興味深いキーワードが並んでたんで観てみたんだ。で、実におもしろかったよ。シンプルな世界観で深いテーマって、僕が一番好む映画だからね。 で、昔どっかで聞いた話を思い出したんだよね。人は歳をとるにつれて、時間を…

『ヒトはどうして死ぬのか―死の遺伝子の謎 』感想

生命の「連続」を保証するために、個体にとって「不連続」となる「死」が細胞に組み込まれたことは、一見、矛盾しているようにも見えるかもしれません。しかし地球の環境が変わりゆくなか、生物の個体を通じてしか存続できない遺伝子にとって、生物を環境に…