レコード大賞について語ると年を感じる


 食事のときの話。


 自分の生まれた年のレコード大賞は何か、という話題になった。1977年生まれの僕は、ジュリーの『勝手にしやがれ』だ。そのせいかどうかはしらないが、懐メロ番組なんかで聴くたびにいいなと思ってしまう。


 で、当然「そんなの知らない」という人間もいるわけだが、そんなの携帯でちょちょっと調べればわかる。メロディーが思い出せなければ、iPhoneYouTubeを開けばいい。そうすれば、また場が盛り上がる。便利な世の中になったものだ。


勝手にしやがれ


 ageさんの生まれた1979年は、妖艶にジュディ・オングの『魅せられて』。
■魅せられて


 1さんとyonexの生まれた1981年は、名曲寺尾聡の『ルビーの指輪』。
■寺尾聡 ルビーの指輪


 まさらきが生まれた1983年は、渋く細川たかしの『矢切の渡し』。
矢切の渡し


 まきまきちゃんの生まれた1985年は、艶っぽく中森明菜の『ミ・アモーレ』。
中森明菜 / ミ・アモーレ (1985)


 ちなみに1975年からのレコード大賞をずらっと並べてみるとこんな感じ。

曲名 歌手
1975年 シクラメンのかほり 布施明
1976年 北の宿から 都はるみ
1977年 勝手にしやがれ 沢田研二
1978年 UFO ピンク・レディー
1979年 魅せられて ジュディ・オング
1980年 雨の慕情 八代亜紀
1981年 ルビーの指輪 寺尾聡
1982年 北酒場 細川たかし
1983年 矢切の渡し 細川たかし
1984 長良川艶歌 五木ひろし
1985年 ミ・アモーレ 中森明菜
1986年 DESIRE -情熱- 中森明菜
1987年 愚か者 近藤真彦
1988年 パラダイス銀河 光GENJI
1989年 淋しい熱帯魚 Wink
1990年 恋唄綴り(演歌) 堀内孝雄
1990年 おどるポンポコリン(ポップス) B.B.クイーンズ
1991年 北の大地(演歌) 北島三郎
1991年 愛は勝つ(ポップス) KAN
1992年 白い海峡(演歌) 大月みやこ
1992年 君がいるだけで(ポップス) 米米CLUB
1993年 無言坂 香西かおり
1994年 innocent world Mr.Children
1995年 Overnight Sensation
~時代はあなたに委ねてる~
trf
1996年 Don't wanna cry 安室奈美恵
1997年 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵
1998年 wanna Be A Dreammaker globe
1999年 Winter,again GLAY
2000年 TSUNAMI サザンオールスターズ
2001年 Dearest 浜崎あゆみ
2002年 Voyage 浜崎あゆみ
2003年 No way to say 浜崎あゆみ
2004年 Sign Mr.Children
2005年 Butterfly 倖田來未
2006年 一剣 氷川きよし
2007年 コブクロ


 最近のうた知らないな……。古いうたの方がよっぽど知ってるのは、いいことなのか、はて……。


 そのときでも出てた話だが、これが20年後くらいに、「あたしの生まれた年のレコ大は浜崎が3回目に取った年だよぉ。『No way to say』。ママとカラオケいくといつもうたってるから覚えたしぃ」みたいな会話をするのだろうか。なんか盛り上がらないような気がするな。って思うのは、自分が年を取ったやっかみみたいなものなのかな。もしかしたら、1980年代のおっさんらにしてみれば、中森明菜も今の倖田來未みたいなチャラい存在だったのかもしれないしね。さて。とにかく最近、昔のうたを聴いていい気分になることが多いな。


※参考
◆日本レコード大賞Wikipedia