日記

はてなブログに引越します

はてなが「はてなブログ」をリリースし、一部の限定公開後、一般公開されると僕は待ってましたと言わんばかりに「はてなブログ」のアカウントを取得していたのです。とりあえず話題の「はてなブログ」の枠はおさえようと。でも、今使用している「はてなダイ…

新聞販売所、インターネット、生き残る

前回の続き。ミニコミの依頼元である新聞販売所の話をする。 新聞の販売所というのは、新聞を配達している人の事務所で、いわゆる新聞社とはほとんど関係はない。大手自動車会社が、小さな工場に下請けを出してるのと似てるだろう。また、ここで働いている人…

ミニコミ紙、語るべき言葉、ハッピー・ワード

昔、新聞折り込みのミニコミ紙をつくっていたときの話をする。 町の中にあるラーメン屋さんとか定食屋さんとか花屋さんとかに取材をして、「このラーメン屋さんは、昔ながらの味わいと、ご主人の親しみやすい笑顔が特徴。地域密着、今年でなんと30年目をむか…

京都について〜僕に踏まれた町と僕が踏まれた町

僕は元々(という言い方が適切かどうかわからないが)、京都に進学する予定だった。 どういういきさつがあったか覚えていないが、高校のときずっと「志望校は立命館大学だ」と豪語していた。立命館に決めた理由は、発音したときの響きや字面がかっこいいから…

35歳ルールその2、捨てる、もったいない?

35歳を目の前にして、もうお酒は飲まないようにしたと書いたけど、同じように、最近もう1つ新たに設けたルールがある。何か物を購入したら、今所有しているアイテムを手放す、処分するようにするといやつだ。つまりこれ以上、持ち物を増やさないというのが目…

春と地下鉄

毎年春と呼ばれる季節になると判で押したように思い出す、というか、僕が求めることがある。プロ野球の開幕や、飛び交う花粉や、意味のわからない強い風や、不自然に真新しいスーツや、義務的に設定される野外での飲み会などでは、僕の中では、春がきたぞと…

2002-2012

10年である。 2002年は、僕にとって記念すべきニートな1年で、はじめて普通に働いた仕事も辞め(そもそもアルバイトという身分だったが)、何もすることがなくなったので、とりあえずホームページでもつくろうってことで立ち上げたのがこのサイト。4月1日、…

脱アルコール

今年に入って、つまりは2012年になって、お酒を飲まないようにしているんだよね。とはいえ、ばつっと辞めてしまうのは無理だろうし(どちらかといえば外的要因的に)、「月に1回だけの飲酒」という制限の中でやりくりするようにしているんだよ。まあまだ3月…

ライフイベントにて

facebookのライフイベントを作成していると、一つの傾向を発見したんだよね。僕のライフイベントは、どういうワケか偶数年に集中してるってことだよ。まあ、思いついたものを適当に登録してるだけだから偏った情報でしかないんだけど、特筆すべき事柄って偶…

『広告コピーってこう書くんだ!読本』感想

昔、ミニコミ紙なんかをつくっていた名残みたいなもので、こういう類の本は手にとってしまうわけで、まあ今でも目を通してみると、とても勉強になるんだよね。だから、定期的に読んでしまうだよね。で、読み終わってから、さあいざ実践してみようといたとこ…

卒業式で感じたこと

3月10日、今年も中学校の卒業式に、ちゃべちゃべと顔を出したんだよね。で、そこで思ったことを徒然なるままに書いてみるよ。 まずね、「祝辞」として、学校長、教育委員会、PTA会長の御話があるんだけど、コレ、長いよね。まあ、「御挨拶」ってモノ自体が長…

3月3日に前職の7周年パーティが行われるってんで、日帰りで東京に出かけたんだよね。まあ、もう少し詳しく説明しておいた方がいいかな。単に7周年ってくらいじゃ、わざわざ東京まで出ていかないよね、さすがに。つまりは、前職の会社の事業の譲渡が決まり、…

テストや試験ってもののプレッシャー

少し前に社内研修があって、最終日に試験があったわけだけど、出来のほどは思ったほど手応えがなかったんだよね。とはいえ僕は何をするにしてもスタート時はだいたい全体の三分のニあたりってのが定位置だから、まあ相変わらずってところかな。 でね、試験な…

米原での座席回転

金沢から名古屋に電車で移動するとなると米原経由でのコースになるわけさ。で、米原に着いて、再度名古屋に向けて発車する前に、何故か進行方向が逆になるんだよね。ので、乗客が座席の向きを変えるっていう作業が発生するんだよ。道中、眠っていようが、音…

出張、ホテル、聖書

1月の終わりくらいから、ぱらぱらと出張に出る機会があったんだ。1月26日に飛行機で東京、29日に車で富山と電車で名古屋、2月1日に電車で大阪、翌2日に電車で福岡をまわって飛行機でゲット・バック(豪雪のため1度引き返した)。なかなか楽しげなスケジュー…

「特別」が生み出す歪み

あるときの仕事上でのお客さんで、自称障害者という人がいたんだ。ただし、僕からしてみればクレーマーだったわけだけどね。で、その人の主張としては「自分は障害者なので一人で何もできない。これまでもいろんな例外を認めてもらって、いろんな特別を許し…

先輩気取り、後輩気取り

最近、母校意識が高くなってきてる気がするんだよね。というか、もう少し正確に言うと、母校の先輩や後輩に出逢うと嬉しくなるって感じかな。 同窓会とかOB戦とか部活のコーチとかが続いたこともあるんだけろうけどね。でも、一番影響してるのは、地元で生活…

『フクロウ ─ その歴史・文化・生態』感想

日曜日の新聞の書評に出てたから借りてきて読んだんだよね、この本。というのも、僕が一目を置く動物がいくつかあって、その中のひとつにフクロウがあるわけさ。フクロウってなかなかクールだよね。でもね、博学とか叡智みたいなイメージがあるけど、ホント…

順番は早いの希望か遅いの希望か

昔読んだ、岐阜出身で大の中日ファンである奥田英朗氏のあるエッセイのことを思い出したんだよ。そこに書かれていたのは、出席番号の早い人、つまり苗字が「あ行」の人は、なんでも早めに役回りがまわってくる方が性に合っているということだよ。つまりさ、…

北國新聞「地鳴り」、北陸中日新聞「発言」

新聞の投書には、これまで1年に1回のペースで投稿してて、北國新聞に関しては4打数4安打なんだ。もちろん狙って書いてるから掲載されるのは特に難しいことではないんだけど、うち3回の原稿文のオチが新幹線の話題なんだよね。もっと話のまとめ方のバリエーシ…

高校時代のアルバイトの話

たまたま運転中に聞いていたラジオで「高校生のアルバイト」みたいなテーマの話をしていたんだよね。まあ、日曜の福山雅治のラジオなんだけどね。で、僕が聞いたのは、もう番組の最後の最後で、福山氏が、「一般的には高校でのアルバイトは禁止されている所…

芥川賞の田中氏の会見を見て

■「石原知事に逆襲」芥川賞の田中氏ノーカット会見(12/01/18) ◆田中慎弥さん「もらって当然」 芥川賞受賞会見<BOOK asahi.com:朝日新聞社の書評サイト (2012.01/18) 第146回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が17日、東京・築地の料亭…

劇場に行こう、芝居を観よう

来週、芝居を観に行くんだ。25日水曜日、金沢歌劇座で行われる、三谷幸喜演出×西村雅彦&近藤芳正主演の「90ミニッツ」だよ。芝居を観るのなんて何年ぶりだろうかね。活動休止中の東京サンシャインボーイズ的なノリのユニットなんで観てみようかなと思ったん…

ドラクエX

なぜか最近ドラクエが気になってしょうがないんだよね。ドラゴンクエストX。予定では今年2012年の12月頃にでも発売って話だよね。でもまあ実質また延期になって来年の春くらいのリリースになるんだろうけどさ。 まあとにかくね、今回は5つある「種族」から主…

脱走犯の思い出の変化

どっかの囚人が脱走したってんでニュースになってるね。それで思い出したことがあるんで書いてみるよ。 それは僕が6歳とか7歳くらいのときのことだよ。だから1983〜84年くらいかな。季節は冬だね。今くらいの時期か、もしくは暮れのクリスマス前だったかもし…

「孤独」と自分

■成人するあなたへ 鴻上尚史<愛媛新聞 (2012.01/09) 成人、おめでとう。でも、大人とはなんでしょう。賢いあなたは、年を重ねることと、大人になることは何の関係もないと見抜いているんじゃないですか? あなたの周りには、二十歳ををとうに過ぎているの…

ゲイの主張と宗教

昔、職場にゲイだという人間がいて、彼の言った一言をふと思い出したんで書いてみるよ。 彼曰くね、ゲイには二種類いると。ひとつは、まわりにいる男性すべてを恋愛対象とするゲイ。もうひとつは、相手がゲイだという男性だけを恋愛対象とするゲイ。で、その…

同窓会のお知らせは何でするか?

去年の暮れに、高校の同窓会も行われたんだよね。春だったか夏だったかにfacebookを通じて「同窓会をやろう」という連絡が来て、まあ別にいいけど、がんばりなよ、みたいな冷めた感じで傍観してたんだけど、みるみる参加者が募り、最終的には90人規模で集ま…

タイムライン×ミキシング

facebookの新しいタイムラインで、ライフイベントを埋めていくのが楽しいんだよね。昔の手帳なんかをひっくり返しながら、いつ引越しただの、いつどこへ旅行に行っただの、いつ野球をはじめてどんなグローブを買っただのって行事を記載していくっていうのね…

謹賀新年