9月の読書メーター


9月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:1894ページ
ナイス数:27ナイス

村上春樹の『1Q84』を読み解く村上春樹の『1Q84』を読み解く
この手の解説本みたいのもいくつかあったが「村上春樹研究会」という名称にひかれてなんとなく手にとってみた。とはいえ、旬じゃないこともあってか、いまいち魅力は感じなかったかな。
読了日:09月24日 著者:村上春樹研究会
全部無料(タダ)で宣伝してもらう、対マスコミPR術全部無料(タダ)で宣伝してもらう、対マスコミPR術
これこそ知識としてもっておくだけでは意味がなく、手を動かして実践すべきノウハウ集。どれもこれも役に立つのだろうが、日々のルーチンに加え、実行できるか否かはまったくの未知数……。
読了日:09月22日 著者:玉木 剛
最高齢プロフェッショナルの教え最高齢プロフェッショナルの教え
ともて興味深いテーマで楽しく読めた。一つのことを長く続けるには、当然「好き」でなくてはいけないわけだが、「好き」な仕事を「好き」なように進められる人なんてそうそういないわけで、相当確固とした「自分」を持っている人たちなのだなと感心した。同時に、空気を読むことを求められる今の世代からは、いつまでも一つのことを長く続けることは難しいのかもしれないと感じた。
読了日:09月21日 著者:徳間書店取材班
いまでも天国にいちばん近い島―物語と写真で甦るニューカレドニア心の旅いまでも天国にいちばん近い島―物語と写真で甦るニューカレドニア心の旅
本編を読んでいないのだが、後日談プラス写真といった構成なのかな。ただ良くも悪くも、これでニューカレドニアの空気を感じることができるとは思えないかな。
読了日:09月15日 著者:森村 桂,後藤 鉄郎
GOTH  モリノヨルGOTH モリノヨル
超軽量乙一といった感じ。図書館でさくっと読むのには最適。後半の写真もグッド。
読了日:09月15日 著者:乙一
得する生活―お金持ちになる人の考え方得する生活―お金持ちになる人の考え方
クレジットカード、ローン、不動産の「仕組み」や「からくり」について、なかなか知ることができない視点から書かれている。途中読み飛ばした部分もあるが、「序章」が「まとめ」のような役割で、一番ためになった気がする。
読了日:09月15日 著者:橘 玲
向日葵の咲かない夏 (新潮文庫)向日葵の咲かない夏 (新潮文庫)
乙一を思い起こされる世界観に圧倒された。ストーリー自体はそれほど魅力的とは思えなかったが、「だまし絵」のような構成と展開にまさに目が離せなかった。久しぶりに読んだ小説ということもあって、充分過ぎるほど堪能できた。
読了日:09月10日 著者:道尾 秀介
人はなぜ学ばなければならないのか人はなぜ学ばなければならないのか
「学ぶ」ことは、少し「変わる」こと。確かにネットではたくさんの情報を得ることができているが、それによって自分が「変わっている」かと聞かれると返答に窮する。これこそが生きる呼吸が浅くなってるということなのだろう。もっとしっかり「学ぶ」ようにしないといけない。
読了日:09月01日 著者:齋藤 孝

2011年9月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター